shimasachi’s ブログ

アラサー女の色々やってみたブログ✐

30歳手前にして転職活動をしてみる≪エピソードⅠ≫

こんにちは、シマサチです。

 

社会人11年目。

今の会社で丸々10年働いて、いまや中堅ポジション。

しかし、会社の人事制度のやら、組織体制やら、人間関係やら、色々と思うところがあり、(その内容はまた別の機会に…(^▽^;))

 

30歳を手前にして、転職活動をスタートしてみる。

『転職』ってキーワードで検索すると、各社の転職サイトや、個人の転職エピソードが、バーっとたくさん出てくる。

当たり前のよう聞くワードになったけど、転職って本人からしたら、すごく勇気のいることだよね。

すでに転職した人、転職活動している人、ほんとすごいと思う✨❕

現状に満足せずに1歩を踏み出すって、素晴らしい✨✨❕❕

 

わたしもそんな方たちから勝手に刺激を受けて、

30歳手前だけど、転職活動をスタート。

そんな現状をつづってみる。

 

 

まずは、『転職』と検索してヒットした、

大手転職サイト(エージェントタイプと自分で探すタイプの2種類)を登録してみた。

今はどの会社もアプリで検索したり応募したりできるんだね。

最初から結構ビックリ。

早速、登録した直後にエージェントタイプの会社(以後「A社」)から電話が。

(めちゃめちゃ早いっ( ゚Д゚)❕❕)

まだまだ時期も未定だし、のんびり進めたいなぁと思ったので、

「まだ時期は決めてません。自分で検索する中で迷ったりしたら利用するかもしれない。必要になったらこちから電話します。」

と、正直に伝えたらA社側も理解してくれて、ピタッと電話はならなくなった。

※登録したらバンバン電話が鳴るイメージがあったけど、その辺は全く心配なし❕

 

その後、数週間経ち、

A社から2件、自分で探すタイプの会社(以後B社)から2件、応募をしてみた。

 

≪実際に応募する前までに思ったこと≫

〇A社は、A社職員(アドバイザーさん)と面談がある。そこで、本人(わたし)の希望業種や職種、方向性を話し合い、キャリアの棚卸し(*)をする。

しかし、結局、A社から勧められる求人一覧はどれも希望に全く沿わないものばかり。

1日に何件か求人メールが来て、サイト上の求人一覧の未読が溜まり、担当アドバイザーさんから「応募してみませんか?」と催促のメールがくる。

希望の会社がないんだから、無理にたくさん応募する必要もないし、催促のメールなんか無視しちゃえばいいんだけど、なんだかなぁ…という感じ。

*キャリアの棚卸し…自分のこれまでの経験を振り返り、持ってる強みやスキルが何かを整理して、言葉に落としていくこと。(ざっくり言うとです(^_^;) )業界用語なのかな。

〇B社は、特に職員からの連絡は一切ありません。淡々と求人のメールが届き、淡々とサイトから自分で検索していく感じ。人と調整するのが煩わしくて、完全に自分のペースで進めたい人にはおススメ。だけど、届く求人メールには、北関東や関西、九州方面の会社も混ざっていることがあり、(私は都内近郊と登録済み)その辺はもう少しフィルターしっかりかかると良いなと思う。

 

でもまぁ気になったのはこのくらい。

それぞれのタイプで平行してやってるけど、上記のとおり気になる点は1つずつくらい。思ってたよりもガツガツしてないし、強制もされないから、あまり自分のペースを崩されなくて良いかも💡

 

ちょっと長くなってしまったので、

次回、≪応募した後に思ったこと≫ をエピソードⅡでご紹介します。

ではまた~😊

 

駆け込み買いしたい🔥秋のコンビニスイーツ2019

こんにちは、シマサチです。

 

小さい頃から洋菓子が大好きな私。

 これまで、チョコ系や生クリーム系にしか目がなかったが、

今年は芋・栗・かぼちゃ系のスイーツにドはまり中!!!

 

もうすぐ冬がやってくるその前に、

もう一度リピートしたい &

冬スイーツに変わっちゃう前に駆け込み買いをおススメする、

秋のコンビニスイーツをご紹介✨

 

第5位 イタリア栗のモンブランセブンイレブン

 …2種類のマロンクリームが味の変化をもたらしてくれます。

  一番の上のマロンクリームは少し甘さ控え目。

  中身はパフェのようなつくりになっていて、

  柔らかなスポンジ生地と生クリーム、

  そして少し甘めのマロクリームが交互に

  敷き詰められています。

  小さなマロンパフェのよう(*'▽')!

  ボリュームもあるし、中のクリーム層は結構甘いので、

  甘さ控えめが好きな方は別のスイーツをおススメします。

f:id:shimasachi:20191107181635j:plain

 

第4位 安納芋のシュークリーム(ファミリーマート

 …シュークリームは100円台と手軽に買えるのがgood!

  中身の安納芋クリームは、生地を割ると

  フワッと香ってきます。味もしっかり芋です。笑

  ただ、生地は着色だけなのか、

  普通のシュークリーム生地の感じがしました。

  個人的には、生地にも香りや味がすると良かったのかな。

f:id:shimasachi:20191107181935j:plain

 

第3位 冷やして食べるパイコロネ(ファミリーマート) 

 …某テレビ番組でタレントがススメて人気が出ましたね(;^_^)

  パイ生地にもクリームにもしっかりマロンの味があって、

  さらに甘さ控えめで、

  それでいて150円でお手軽というのは良いですよね。

  ただ、1つ短所をあげるとすれば、

  パイ生地がボロボロこぼれて食べづらい。

  お皿やティッシュの上で食べること必須です。笑

f:id:shimasachi:20191107182122j:plain

 

第2位 とろ生かぼちゃプリンセブンイレブン

 …写真では近づいて撮っていますが、小ぶりです。

  それでも、かぼちゃが濃厚で満足度の高め。

  プルンッとした感じはなく、ペーストに近い舌触り。

  まさに『とろ生』!

  カラメルソースだけ食べると結構苦いので、

  プリンと一緒に食べる前提なのかな。

  大人スイーツという感じで、甘いの苦手な人にもgood!

f:id:shimasachi:20191107182306j:plain

 

 

第1位 イタリア栗のモンブランファミリーマート

 …今季、一番リピートしたのがコレ!!!

  セブンイレブンと同じネーミングだけど構造が違います。

  上のマロンクリームは甘さ控えめながら

  しっかりと栗の味が堪能できます。

  中には、しっかり目のスポンジ生地

  (紅茶のような風味がしました)と、

  少量の生クリームが入っていて、

  これがまたベストマッチ(*'▽')!

  298円と他のスイーツと比べて若干お高めですが、

  食べてみる価値ありです。

f:id:shimasachi:20191107182342j:plain

 

 

どうでしたか?

高いものでも300円程で買えるので、

ちょっと頑張った自分へのご褒美に、仕事の帰り道に、小腹が空いたときに、

ぜひおすすめです✨

ホテルビュッフェでのMyルール

こんにちは、シマサチです。

先日、主人との2周年目の結婚記念日を迎えました🥂✨

せっかくだから美味しいものを食べよう!と、わたしのリクエストでホテルビュッフェへ🍴

というのも、わたし自身、食べることがめちゃくちゃ大好き!!!…なのですが、残念ながら小食なので、美味しいものを、少しずつ、いろんな種類が味わえる、というのがかなり魅力的✨

 

今回、お邪魔したのは、

品川駅から徒歩5分で行ける、『グランドプリンスホテル新高輪』さん。

各予約サイトでリサーチすると、どのサイトでも上位にランクインしていました。

ちなみに、予約サイトには、新感覚ビュッフェと書いてありましたが、実際行っても“新感覚”が何のことかよく分からなかった(笑)

まぁそれでも、とにかく良かったので、参考になればと思ってご紹介します。

 

まずは、目を引くのは骨つきローストビーフ🍖

お肉は一般的なローストビーフよりも厚めにカットしてくれて、少し燻製っぽい風味があります。

ソースも4種類からチョイスできるので、好みを探してみるのもありかも😊

f:id:shimasachi:20191019200602j:image

 

そのほか、フォアグラやソフトシェルシュリンプの網焼きなど、リッチな焼き物がいただけます。

前菜も1つ1つが凝ったデザイン&こだわりの味付けで、脇役になり下がってない感じがさすがだなと思いました!

f:id:shimasachi:20191019201037j:image

f:id:shimasachi:20191019201504j:image

 

そしてデザートもぬかりない!

f:id:shimasachi:20191019201535j:image
f:id:shimasachi:20191019201540j:image

 

こういう目移りが止まらないときは、

①まずは可能な限りひと口ずつお皿によそって(さすがにローストビーフひと口は無理だけど…)

f:id:shimasachi:20191019202256j:image

②一通り食べてみたら、お口直しがてらデザートで小休止(笑)こういうときは、ジェラートやアイスに限る🍨

③これ好きだなーと思ったメニューを、ひたすらリピート

④最後にケーキ系のデザート

FINISH🎊

 

これがホテルビュッフェでのMyルール。

少食のくせに、どうしても食い意地はって、さらに金額分の元取らなきゃ!って思っちゃって、結局苦しくなるまで食べてしまう…というのとも、ある意味Myルールなのかも😅(笑)

 

みなさんはどんなルールをお持ちですか?おすすめルールあったら教えてください!

また、おすすめのビュッフェあったら、それも教えていただけると嬉しいです😊👍

 

忘れられない…あのお米との出会い

こんにちは、シマサチです。

#わたしの推し米」をご紹介したい…が、

これまで、お米に特段強い思い入れがなかったのが正直なところ。

 

物心ついたころから、当たり前のように食卓に並んでいたし、

学校の給食、家での食事、コンビニで買うおにぎり…

それらがどの銘柄で、どこで生産されたのか、誰が作ったのか、なんてことは、一度も考えたことがなかった。

しかし、あの日のお米との出会いが、わたしの意識を変えたのだった。

今日は、その出会いについてつづろうと思う。

 

それは、5年前に遡る。わたしは当時23歳。

東日本大震災の関係で、仕事で宮城県に行き、そこで新潟県出身の人と出会った。

仕事場には20代前半から30代半ばと、比較的若手が多く、仲良くなるのにさほど時間はかからなかった。

その中に新潟県出身の人がいて、その人の案内で、新潟県内を観光しに行こうという話になった。

休日にみんなでレンタカーを借りて、定番の観光スポットを巡る中、最後に訪れたのは、新潟の地元メシが食べられる市内の居酒屋だった。

新潟はブランド牛(村上牛)あり、海鮮あり、へぎそば(海藻が練りこまれた蕎麦だそうだ)などの変わり種あり、と地元メシに舌鼓を打っていたところ、

そこのコース料理の最後のシメに、

なんと、ほかほかの『白米』がお茶碗にもりっとよそわれ、テーブルにポンッと置かれたのである。

わたしは、「え?これだけ?」と咄嗟に思った。

「せめてシメにご飯を出すなら、お茶漬けとかじゃないの?」とも思った。

さらに、ご飯のお供なるものは一つもなく、ただ、お茶碗が人数分運ばれてきただけだった。

 

しかし、その次に新潟出身の人が、

「これは、魚沼産のコシヒカリだから。そのまま食べてみて!」と自信満々に言った。

わたしは「いやいや、米だけって(笑)」と思いつつ、一口食べてみると…

あ…甘いっ!みずみずしい!

と、思わず2口目を箸でとっていた。

いつも食べていたはずのお米に対して感動すら覚えた。

“魚沼産のコシヒカリ”は誰もが知るブランド米で、最高級とも言われている。

お米に無頓着だったわたしですら聞いたことがある名前でだが、実際に食べたことはなかった。

しかし、普段食べるお米と比べて、「甘い」「みずみずしい」「ふっくら」していて、なるほど、何もご飯にかけずともこれだけ美味しいと、シメに出されたことに納得していた。

 

そして、それと同時に、「自分の地元のお米を、自身をもって誰かに勧められるっていいなぁと思った。

わたしは、千葉県の出身。

千葉県だってお米を生産していることは知っているが、どんな品種かまでは知らなかった。

(後から調べて、千葉県には「ふさおとめ」や「ふさこがね」といった品種があることを知った。)

そして、それはこんなお米だよ、こんな味だよと、誰かに勧められるほど知らないことに気付かされた。自分が食べているお米が地元のものか、他県のものか知らないのだから、勧められるはずがない。

勧めてくれた新潟出身の人は、私の1~2つ年上で、あまり年齢が変わらない。

そんな人が、地元のお米を愛し、自信をもって私たちに勧めてくれるその姿は、いきいきとしていて、羨ましくも思えた。

 

普段、何気なく口にしているお米。

当たり前のように食べられるお米を農家さんに感謝するだけなく、

まずは地元のお米を愛せるように、そして誰かに勧められるように、なりたいと思える出会いだった。

 

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン #わたしの推し米

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン
by パナソニック

はじめましての自己紹介

こんにちは。はじめまして!

シマサチです🙇‍♀️

 

関東在住の28歳、

2年前に結婚して、主人と2人暮らし🏠

そして、社会人11年目のOLです💻

 

 

なぜ、このタイミングで、

ブログを始めたのかというと、、

(今更な感じもありますが…)

 

高校卒業後から、

同じ会社で働き続けて、

自宅と会社を行ったり来たり。。

 

丸々10年が経ち、ふと、

『私の生き方ってこのままで良いのかなぁ…?』

と思うように。

 

そこで!

何か新しいことをチャレンジしてみよう🤔と思い、ブログを開設しました。

 

このブログでは、

私が気になったことや、やってみたことを、つづっていこうと思っています。

 

元々、機械系は大大大の苦手で、

ブログなんか駆使できるのかと不安ではありますが、頑張って続けてみたいと思います。

(既に、はてなブログさんのアカウント作成からつまづいてテンパってました(笑))

 

よろしくお願いします😊✨